※当記事にはアフィリエイトリンクが含まれます
アルバイトEXはanやバイトルのようにテレビCMでは見かけない求人サイトなので、まだまだ認知度が低いでしょう。
そのため、あなたが以下のように思っても不思議ではありません。
- アルバイトEXの安全性は大丈夫なの?
- アルバイトEXは怪しいサービスじゃないの?
- ちゃんと応募できる?
- 祝い金がもらえるって本当?
せっかく良いバイト先を見つけても、何らかのトラブルに巻き込まれたら困りますよね。
でも大丈夫!アルバイトEXは安全で怪しいサイトではありません!
ネットの評判でもアルバイトEXが原因でトラブルが起きたという口コミはありませんでした。
他の大手求人サイトと同じように安心して使ってもらえるので、心配しないでくださいね。
大手求人メディアと提携している安心感
アルバイトEXは国内24の求人メディアと提携して、求人情報を集約・掲載しているサービスです。
anやマッハバイトなど大手の求人サイトと提携しているので、信用できるサイトといって良いでしよう。
提携しているパートナーズサイト
- マイナビバイト
- an
- イーアイデム
- マッハバイト
- Foods who(フーズフー)など21サイト
ちなみにアルバイトEXを提供しているのは資本金が12億円を超える株式会社じげんで、東証マザーズの上場会社となっています。
いかがわしい企業は上場できませんし、怪しいサイトやサービスではないことがわかるかと思います。
【評判】アルバイトEXでトラブルが起きたという口コミは無し!
インターネットでアルバイトEXの口コミや評判を調べてみると、トラブルが起きたという口コミを見つけることはできませんでした。
特に大学生の方に人気が多く、数多くの学生やフリーターがバイト探しの手段として活用しているようです。
アルバイトEXはプライバシーマークを取得していますし、個人情報の保護体制も整っている安全性の高いサイトなのです。
・自分のやりたい仕事を豊富な求人の中から見つけることができました
・検索機能が優れているので使いやすいサービスだと思います
・バイトが決まるだけでお金が貰えるのは嬉しい
上記のような口コミが多く存在しているので、多くの人が安全に使っているサービスだということがわかります◎
アルバイトEXでは祝い金がもらえるって本当?
アルバイトEXの大きな特徴が『祝い金システム』です。
- 無料会員登録をする
- 祝い金対象求人に応募する
この2つの条件を満たしたうえで、正しく手続きをすればもれなく3万円(キャンペーン当選で最大10万円)をもらうことができるのです!
ただ応募しただけで数万円単位のお金をもらえるのはどうしてなのでしょう?疑問に思ったのでアルバイトEXの公式ホームページを見てみました。
すると、以下のように記載されていました。
アルバイトEXはサイト開設から8周年を迎えました!これまでの感謝と、これからも皆さまのアルバイト探しに役立っていきたい!という願いを込めて。お祝い金プレゼントキャンペーンは、これから新しくアルバイトを始める皆様を応援する「おめでとう」の気持ちです。 (お祝い金キャンペーンページより)
「おめでとう」の気持ちと、日ごろの感謝の気持ちから行われているキャンペーンだということがわかりました。なんて太っ腹な会社なんでしょうか(笑)
「ちゃんと受け取れるのかな?」と不安に思う人もいるかもしれませんが、もちろんちゃんともらうことができます!
これまでアルバイトEXの不手際や不正などで祝い金が受け取れなかったという口コミは見つかりませんでした。
正しく手順を踏んで申請すれば必ず祝い金を受け取ることができるので安心してアルバイトEXでバイトを探してくださいね!